金欠気味のため、週ベを立ち読みする。本屋さんゴメンナサイ…。
読んだのは「野球浪漫」と「週ベオーロラビジョン」と「プロのこだわり」と「疾走!琢朗主義」。
いつも立ち読みする時はオーロラビジョンと琢朗主義ぐらいなのですが、野球浪漫は山本昌、プロのこだわりは木塚ということで熟読してしまいました…。

昌さんのアメリカ修行について詳しい事は知らなかったのですが、今回初めて概要を知ることができました。アメリカを離れる時の事、生原さんの葬儀での事とか、読んでて涙が出そうになってしまいました…(本屋で泣かないように)。
山本昌さんが気になりだしたのは、実はベイスターズを好きになるより前、「ズームイン!朝」のプロ野球いれ込み情報を見てから学校に行っていたときです。高校生ぐらいの時でしょうか?「山本昌」と言う名前が連呼されてて、「『昌』までが登録名なのか、面白いなぁ」とか思ったのが始まりで、頭の片隅にインプットされていました。でもその頃は野球中継なんてろくに見てなかったので、どんな人なのかは全く知りませんでした。
そして今年になってあのピッチングフォームを見たら…めちゃかっこええ!とか思ってしまったわけです。両腕を高く突き上げるところから、ボールを投げる時のあの足運びまで、全部好きです。ずっと見てたいなぁと思うのですが、私が見る試合はなぜか登板日ではないのですよね…。避けられてる!?

私がピッチングフォームが好きな人その2、千葉ロッテの渡辺俊介投手。彼のあのサブマリンっぷりもものすごく好きなのでずっと見てたいなーと思ったのですが…ベイ戦と重なってちょっとずつしか見れませんでしたよ…。来シーズンはぜひ月曜日に登板してくださいませ…。
来期は千葉マリンとか行きたいな…とか考えているのですが…。ロッテのあの応援を間近で見てみたい!と思います。いきなりあの中には(雰囲気的に)入れそうも無いので、相手側のスタンドから。
GS神戸とか、ナゴドとかにも行きたいですねー。甲子園も!金銭的に余裕があれば、ですけど…。

そういえば、「ズームイン!SUPER」になってから一度も見たこと無い…。早起きしなくなってしまったので。5時半に起きなきゃ「ズーム、イン!」ってのが見れないんですね…。無理!

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索