今年の初観戦!

2002年3月9日
CSだけど。
ってわけで、8日のダイエー×横浜戦を見ました。

こうやって一試合を丸々見るのは久しぶりですね。そして、今年も観戦に行くの楽しみだな♪と思っていたけど、必ずしも楽しい試合になるわけではないという事を思い出させてくれました…。
やっぱり勝ち試合が見たいですよ!

中根さんがスタメンで喜びましたが、杉内君のナイスピッチングで揮わない打線…。
私的に良かったのは中根さんの二塁打、浩郎さんのHR、弘樹さん&三浦さんのピッチングでしょうか…。
ターマンさん、クセが見抜かれてたようで。でもコレも作戦のうち!ってホントですか?
頑張ってくださいね、ターマンさん。

ESPNの実況の方、おもいっきりキンタツさんを「かねしろ」と呼んでいたのを聞き逃しませんでしたよぉ〜。
タネタネのあのフォームは実況の方も笑ってました。

今回驚いたのが、7回の攻撃前に敵チーム(ベイ)の球団歌を流していた事。全球団の分用意してあるのでしょうか…。ハマスタでも流して欲しいです、敵チームの曲。
それと、ダイエーが勝つと花火をあげるのにも驚きました。金使ってるなぁ。
そして、最後にドームの屋根が開く事。隙間から光が差しててすごくキレイだったのですが、「天気もいいんだし、最初から開けてればいいじゃん!」と思ったのは言うまでもありません…。


次の日、杉内君がでっかく載ってる日刊スポーツを買いました。負けたのは悔しいけど、杉内君も好きなので…。
新人王、期待しちゃっていいですか?

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索